机上にはない現場目線の営業力

営業一筋28年の筆者が経験を踏まえて「営業」を語ります。スキル本を読むことも大切ですが、机上の論理だけでは分からない「現場目線」の営業をお伝えします。そのことで、「営業」に行き詰っている方や、これから「営業」を頑張る方のお役立て出来るようなブログとします。

フォローする

  • ホーム
  • サイトマップ
  • 営業アイテム
  • 営業スキル
  • 営業トーク

営業マンが知っておきたい法則と姑息な手段

2020/8/14 営業スキル

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 前回までの内容は、営業マンの心構えだったり、考え方などを紹介させて頂きました。 ここまで...

記事を読む

話す相手によって話し方を変えてますか?これは必須ですよ。

2020/8/13 営業トーク

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 営業をするにあたり、それぞれの話し方というかストーリーを持って商談に望まれていると思います。 ...

記事を読む

飛び込み営業は簡単に考えれば難しくない!

2020/8/12 営業スキル

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 営業と言えば、「飛び込み営業」のイメージですよね。 新しいお客さんを増やすための手段とし...

記事を読む

営業マンが決定率を上げる「行動」と「考え方」

2020/8/11 営業スキル

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 営業をかけているのに、なかなか実績が上がらず苦労されてはいませんか? 実は、営業が結果を...

記事を読む

営業マン必見!!「あなたは見られている」

2020/8/10 営業スキル

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 人は誰かと会うとき、必ず相手を観察します。 特に初対面の場合なんかですと、言葉は悪いです...

記事を読む

受け入れられる最強の「営業トーク」人が興味をもつものとは?

2020/8/9 営業トーク

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 前回は、「信頼」を得ることこそが、「営業マンの最大の武器」になるという話をさせていただきました...

記事を読む

結果を出せる「営業マン」の資質とは?話が上手いだけの「営業マン」は厳しい

2020/8/8 営業スキル

こんにちは。Gsuke(ジー助)です。 今回は、「結果を出せる営業マンの資質」について書かせて頂きます。 話が上手で、よくしゃべ...

記事を読む

営業マンの「こだわり」必須アイテム5選

2020/8/7 営業アイテム

営業マンの必須アイテムですが、ただのアイテムでは勝てません。アイテムに「こだわり」を持たせることで競合営業マンに勝つ可能性もあがります。アイテムに「こだわり」を持たせること、「こだわりアイテム5選」として紹介します。

記事を読む

ブログ運営者プロフィール

はじめまして。Gsuke(ジー助)と申します。

なぜ、Gsukeなのかと言いますと、私の孫に「じーすけチャン」と呼ばれているので、Gsukeです。

と言うことは、「おっさん」です。

いつの間にか子供達も大人になり、いつの間にか「孫」まで居てビックリです。

そんな私の趣味は「盆栽」です。

いかにも爺さんっぽい趣味ですが、若かりし頃からの趣味でした。

このブログですが、営業職一筋で頑張ってきた私が思う「営業職」を語るものです。

自己啓発や営業に関する本はたくさんありますが、それらで言うのは簡単です。

机上の論理っぽいのではなく、実際の営業現場での実情としての「営業」をお伝えし、そのことで「営業職」で苦しむ方、これから「営業職」として頑張る方へのお役に立てれば幸いです。

簡単な自己紹介となりましたが、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

人気記事

  • 営業マンの「こだわり」必須アイテム5選
  • 結果を出せる「営業マン」の資質とは?話が上手いだけの「営業マン」は厳しい
  • 受け入れられる最強の「営業トーク」人が興味をもつものとは?
  • 営業マン必見!!「あなたは見られている」
  • 営業マンが決定率を上げる「行動」と「考え方」

最近の投稿

  • 営業マンが知っておきたい法則と姑息な手段
  • 話す相手によって話し方を変えてますか?これは必須ですよ。
  • 飛び込み営業は簡単に考えれば難しくない!
  • 営業マンが決定率を上げる「行動」と「考え方」
  • 営業マン必見!!「あなたは見られている」

アーカイブ

  • 2020年8月

カテゴリー

  • 営業アイテム
  • 営業スキル
  • 営業トーク
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
© 2020 机上にはない現場目線の営業力.